大学生活

大学生がサークルに入らないのはいけないこと?【サークルに入らないデメリット・メリット】

kazu
こんにちは!kazuです!
本記事では以下のような悩みを解決します!
・大学生ってサークルに入らないといけないの?
・サークルに入らないデメリットやメリットを知りたい!
・サークルに入らなくても大学生活を充実させる方法を知りたい!
読者

 

記事の内容は以下の通りです。

本記事の内容

・大学生がサークルに入らないのはいけないこと?
・サークルに入らないデメリット
・サークルに入らないメリット
・サークルに入らないで大学生活を充実させる方法

 

本記事を読むことで「大学生がサークルに入らないデメリットやメリット」「サークルに入らずに大学生活を充実させる方法」について知ることができます。

 

サークルに入るか、入らないかで悩んでいる方は是非最後までご覧下さい!

 

スポンサーリンク

 

目次

大学生がサークルに入らないのはいけないこと?

先に結論から言うと、サークルに入らなくてもOKです。

 

サークルに入らなくても大学生活は十分楽しめます。

 

本当に入りたいサークルがあれば入るべきですが、周りに合わせて無理やり入るようであれば入らないほうがマシです。

 

でも、「サークルに入らないと友達ができないんじゃないか」「サークルに入らないと就活が不利なんじゃないか」と不安になる気持ちもわかります。

 

ですが、やりたくもないものに時間を費やすほうが勿体ないです。

 

サークルに入らなくても友達はできますし、実用的なスキルを身に付ければ就活も不利にはなりません。

 

kazu
貴重な大学生活、自分のやりたいことに時間を費やしましょう!

 

大学生がサークルに入らないデメリット

無理にサークルに入る必要はありませんが、サークルに入らないことでいくつかデメリットが生じます。

 

ここでは、大学生がサークルに入らないデメリットを紹介していきます。

サークルに入らないデメリット

・友達を作りにくい
・テストの過去問が入手しにくい
・イベントが楽しめなくなる

 

kazu
それでは上から順に見ていきましょう。

 

友達を作りにくい

サークルに入らないことで友達を作りにくくなります。(全く友達ができないわけではない)

 

なぜなら、大学では一人一人受ける授業が異なり、頻繁に顔を合わせる人が限られてくるからです。

 

友達の作りやすさでいえばサークルに入った方が作りやすいと言えるのかもしれません...

 

ただし、サークルに入っていなくても自分から積極的に声をかけられれば友達を作ることができます。

 

テストの過去問が入手しにくい

サークルに入らないことで先輩と関わる機会がほとんどなくなります。

 

先輩との関わりがないと授業に関する情報や定期テストの過去問が入手しにくくなります。

 

大学生活を送っていく上で授業に関する情報や定期テストの過去問はとても大切です。

 

できる限り先輩との関わりはもっておくようにしましょう。

 

イベントが楽しめなくなる

学園祭や体育祭などのイベントでは、部活やサークルのメンバーで何か出し物を行うことがほとんどです。

 

そのようなイベントの時にサークルに入っていないと楽しめなくなる可能性が高くなります。

 

最悪の場合、友達はサークルのメンバーで参加し、自分だけが参加できないなんてこともあるかもしれません...

 

スポンサーリンク

 

大学生がサークルに入らないメリット

ここでは、サークルに入らないメリットを紹介していきます。

 

サークルに入らないメリットは以下の2つです。

サークルに入らないメリット

・時間を自由に使える
・お金がかからない

 

kazu
それでは1つずつ見ていきましょう!

 

時間を自由に使える

サークルに入らないことで自由な時間が増えます。

 

自由な時間が増えることで勉強やスキル習得、趣味、バイトなどに時間を費やすことができます。

 

kazu
自分が成長できるものに時間を使うのがおすすめです!

 

お金がかからない

サークルや部活に入ると部費や飲み会代などでお金がかかります。

 

ですが、サークルや部活に入らなければそのようなお金はかかりません。

 

ファッションや本など他のものにお金を使いたい方はサークルに入らないという選択も1つの手です。

 

サークルに入らないで大学生活を充実させる方法

サークルに入らなくても大学生活を充実させることは十分可能です。

 

ここでは、サークルに入らないで大学生活を充実させる方法を紹介していきます。

 

サークルに入らないで大学生活を充実させる方法は以下の3つです!

大学生活を充実させる方法

・スキルを身につける
・趣味に没頭する
・海外旅行に行く

 

kazu
それでは上から順に解説します!

 

スキルを身につける

まず1つ目は、「スキルを身につける」ということです。

 

プログラミングやWebライティング、動画編集などのスキルを身につけることで時間や場所に縛られることなく生活できるようになるのも夢ではありません。

 

また、これらの実用的なスキルを身につけることができれば就活でのアピールポイントにもなります。

 

読者
でも、いきなりプログラミングや動画編集は難しそう...

 

比較的取り組みやすいものから始めたい方は、ブログから始めてみると良いでしょう!
kazu

 

ブログを始めることでWebライティングやWebマーケティング、SEOなどの知識を身につけることができます。

 

ブログの始め方は【大学生向け】ブログの始め方を徹底解説!をご覧下さい!

関連
【大学生向け】ブログの始め方を徹底解説!

続きを見る

 

趣味に没頭する

2つ目は、「趣味に没頭する」ということです。

 

趣味を極めることは大学生活を充実させることにもつながります。

 

また、趣味を極めることでそれが仕事になったり、自分の強みとなることもあるかもしれません。

 

ただし、ギャンブルなどはやめておきましょう。

 

海外旅行に行く

3つ目は、「海外旅行に行く」ということです。

 

海外に行くことで語学力が向上するだけでなく、自分の価値観を広げることにもつながります。

 

大学生のうちに海外に行くことは、今後の人生においても良い経験になることは間違いありません。

 

kazu
社会人と比べ自由な時間の多い大学生のうちに海外旅行に行っておきましょう!

 

スポンサーリンク

 

まとめ:自分に合った選択を!

今回は、大学生がサークルに入らないデメリット・メリット、サークルに入らないで大学生活を充実させる方法について書いてきました。

 

本記事を参考に自分に合った選択をしてもらえたら幸いです。

 

最後までご覧いただきありがとうございました!
それではまた!

-大学生活